ネット回線徹底比較!

もっと快適に家や外でインターネットがしたい!と思う人も多いはず。今やスマホでも気軽にネットサーフィンをしたり、ネットで買い物をしたりできるような時代になりました。

 

ですが、私たち消費者側からしたらどんどん新しいサービスやネット回線が登場するので料金体系が複雑化してきて一体どれを選べばいいか分かりづらくなってきています。

 

まずは、回線の種類を固定回線とモバイル回線に分けてみましょう。

 

固定回線
光回線
ADSL
ケーブルテレビ

 

モバイル回線
WiMAX 2+
ワイモバイル
Xi
ウルトラwifi
格安スマホ
公衆無線wifi

 

固定回線とは
自宅(一軒家やマンション、アパートなど)にインターネット回線を引き込む工事をすることにより、ネット回線を利用することができます。メリットとして「速度制限がない」「ネット回線速度が早い」「回線速度が安定している」などがあります。その代わりに「ネット料金が割高」「家の外ではネットが使えない」というデメリットがあります。

 

モバイル回線とは
WiMAX 2+やワイモバイルなどポケットWi-Fiとも言われる家の中でも外でも使えるネット回線のことです。メリットとしては「家の中でも外でも使える」「料金が安い」などで、デメリットとしては「速度制限がある」「つながりにくいエリアがある」など速度やエリアに制限があることです。

 

その他
スマホ
タブレット